-
2020/10/28
こんにちは! 2020年からワークショップをお休みしております。 10月31日は誕生日なので、この日にオンラインでいっしょにつくるイベントをしてみたいと思います。 ご都合がついて呼吸が合えばぜひご参加くださいませ!
料理が得意な人も・しない人も・キライは人も。
食事管理に自信のある人も、ない人も。
日常の食事の位置づけと考え方の基準を手に入れて、それぞれの「ちょうどいい食事バランス」を発見していただくための食事付き2時間半のワークショップ。
受講された方からは
「食生活に自信がもてた!」
「がんばられなくても楽しくやれそう」
「自分の心と体の感覚に正直に、無理のない食事の大切さを知ることができた!」
ポジティヴなフィードバックがぞくぞく。
プログラムは、栄養学のかんたんなレクチャーのあとにそれぞれの日頃食生活で感じている実感を話しながら「ちょうどいい言葉」を探していきます。
旬のおやさいを使って料理の方法やプロセスの中でそれぞれの「好き」を発見し、最後はおやさい料理たっぷりの食事をいただいて新しい「身体が喜ぶ食事」の旅に出発いただきます。
たのしみにしてご参加ください。
■プログラム(2019年7月まで。8月からは「かさね煮」プログラムが始まります!
Part1. Introduceion
ワークショップの説明〜栄養学の基礎レクチャー 20分
Part2. 参加者で「日常の食生活と健康」について、言いたいこと、聞きたいこと、話したいこと、なんでも書き出す
それを元に、たかはし&みんなでLive 50分
Part3. 実際に「おやさい料理実演」〜’やさいの味の変化を確かめる
20分
Part4. おやさい料理食べ放題 おやさい料理9品を好きなだけ食べる!
食べた量を測ってみる。 50分
原則としてベジ・ビーガン対応ですが、アレルギーや食事制限がある方は事前にお伝え下さい。
おやさい350サロンについて
https://ameblo.jp/oyasai350/entry-12407834076.html
おやさい料理研究所Facebookページ
https://www.facebook.com/oyasai350/